Googleアナリティクスを利用していると、複数人で分析データを共有したい時ってありますよね??
このような時には、Googleアナリティクスの情報共有機能がありまして、これを利用することで他のユーザと分析データを簡単に共有することができます。
そこで、本記事ではGoogleアナリティクスのデータ共有方法について説明します。

スポンサーリンク







Googleアナリティクスアカウント情報を他ユーザと共有する方法

Googleアナリティクスで管理しているデータを他ユーザに共有するために、Googleアカウントレベルで他ユーザに閲覧権限を付与する方法です。

① Googleアナリティクスサイドバーから「管理」を選択する

② カラムの一番左のアカウントの「ユーザ管理」を選択する

③ 「+」「ユーザ追加」を押下し、以下の画面でメールアドレスを入力し「追加」を選択する

この画面で、共有するユーザの実行権限を細かく設定できます。デフォルトでは、「表示と分析」に設定されています。

Googleアナリティクスのプロパティ・ビュー情報を他ユーザと共有する方法

アカウント階層で、分析データ共有をすると共有先ユーザに他のデータに関する閲覧・実行権限を付与してしまうことになるので、特定のサイト情報だけ共有したい時には、プロパティかビュー階層でユーザデータの共有をしましょう。

① カラムの真ん中のプロパティの「ユーザ管理」を選択する

② 以降は同じですwww

これをビューの時はやって見ましょう。

適切な共有設定のためにGoogleアナリティクスの構造を理解しましょう

Googleアナリティクスのアカウント構造を適切に理解する必要があります。個人でブログをしているレベルなら適当に流して欲しいですが、会社でGoogleアナリティクスを使っている場合には、結構重要なので確認が必要です。

Googleアナリティクスのアカウントデータは、以下の3階層に分かれています。

アカウント

登録しているGoogleアカウントを指します。アカウント配下の全ての情報を制御することができます。

プロパティ

アカウントの配下にあり、プロパティの中にビューとしてWebサイトが配置されます。

ビュー 

1つのWebサイト(ドメイン)を管理するものです。

分析データを共有したいユーザによって、どの階層の権限を付与するかを各人の範囲で選択することが可能です。例えば、自身のアカウントで管理する全Webサイト分析データを共有したいという場合なら、アカウント階層でデータ共有が可能です。

また、1つの会社単位が運営管理しているWebサイトの分析データを共有したいという場合なら、プロパティ階層でデータ共有が可能です。1つの会社の1つのWebサイトの分析データを共有したいという場合には、ビュー 階層でデータ共有することができます。

これら3階層でどのデータが管理できるのかを適切に理解した上で共有しましょう。

事例: 大手製造業のWebデータガバナンス案件

Webマーケティングアナリスト時代に担当したクライアントで以下のようなケースに遭遇したことがあります。

現状として、持株会社が子会社の複数のwebサイトの運用権限を持っていて、Googleアナリティクスのアカウントレベルで管理を行なっていました。しかし、子会社の一部プロパティを新規のGoogleアカウントに移行して、アカウント階層で管理したいという案件でした。

ソリューションとしては、別アカウントを作っていただき、Googleタグも手動で登録し直しました。ただ、過去データの参照は出来ないようで、変更以後のデータしか閲覧できないので注意が必要です。

また、持株会社アカウントの配下にあるプロパティは子会社の担当者が過去データを参照する目的以外では、閲覧できてはいけないので、閲覧権限を無くす必要がありました。

まとめ

本記事では、Googleアナリティクスで分析データを共有する方法について説明しました。分析データは、アカウントレベル、プロパティ、ビュー レベルで管理されているので、共有したくないデータは取り除くなど適切な運用の元で共有するようにしましょう。また、上場しているような大手企業では内部統制の一環としてWebデータ分析ツールの閲覧権限も監査対象となり得るので注意が必要です。